スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年02月24日

FXってどうなの?

友人と話していてFXの話題がでたので、それについて書いてみます。

FX投資の経験の浅い方が市場の肝心なところを探すためにはまず取引を積み重ねていく事が大切である。

先にリスクを回避できるようになるためには負けを重ねる事も重要です。

当然、ミスをするといっても命取りとなるほど致命的な失敗をしてはいけません。

やり直せるぐらいの間違いを数回実績を積む事が最後にあなたの場数を増やす事が出来ます。

こう考えるとまず初めは少ない額でエントリーして、数回小さな損をすることをおすすめする。

一例として、100万円しか投資する余裕が無い方が最初から100万円を一円も残さないで投入して売買すると、ミスした時元に戻せない危険性があります。

そのため、ひとつの例として10万円ずつ取引して、そこで売買を経験した方が、次第に負けをカバーする手法なども身についていくはずである。

まず少ない額でエントリーする事の価値は、自らの経験を増やしマイナスを避ける方策を覚える事にありますが一緒に、売り買いの回数を増やして偶然性を少なくできるという長所もあります。

想定として、1回限りの注文で利益を上げられる確率が50%だと考えます。

すると、等しい確率で損する危険性もあるということになる。

勝率5割ということは。

二分の一の比率で勝利できる事を意味しています。

だが、全部の投資資金を賭けてトレードをするということは、明確な勝ちか、負けのいずれかになってしまいます。

これでは1度だけの賭博と同じです。

つまり、全ての財産を使って1度だけしか仕かけないとその分だけ損が生じる可能性が高くなります。

これを回避するために、投資するお金を1度に全部投資するのではなくいくつかに分割して、投資回数を多くすることがリスクコントロールとなります。

そして少しずつに分割しても全ての注文で儲ける事は重要ではありません。

と言うよりは、勝利できないのが実際のところです。

売り買いで肝心なのは勝ち負けの回数ではなく、どのように稼ぐかです。

勝率が同じでも仮に勝率3割でも稼ぐ事は出来ます。

それ以上負けてもマイナスがわずかならば、3割の勝ちのプラスの大きさだけで十分利益を上げる事が出来ます。

そのために不可欠な事は、マイナスを少なくして、プラスを大きくする事を気をつけておくことです。

損益が出たらすぐに損切りして、反対に儲けられる状況では出来るだけ大きく利益を上げることが、外為初めての方が外為取引で儲ける極意といえる。  
タグ :FX


Posted by ホルティックモン at 00:59Comments(0)投資